大型犬と雪山登山

犬連れ登山「2時間半我慢すれば大絶景が待っている」中の大倉尾根(栃木県)

泰楽初の大滑落!?2019年1月12日は、ずっ~~~と前から雪山に行くと決めていた。だが運悪く1月4日から風邪っぴき「速攻で治してやる!」と薬を飲みまくった。だが、それが逆効果だったようで、高熱が出ない代わりに当日まで100%の復活とはなら...
大型犬と雪山登山

犬連れ登山「ゴールデンドゥードルは雪が大好き!?」一ノ倉沢(群馬県)

ゴールデンドゥードルは雪へのマッチング度も高い!2018年12月22日、息子(ゴールデンドゥードル)初の雪山へ出かけた。いつもなら2000m前後の頂上を目指すのだが、今回は生まれてはじめての挑戦なので様子見ということで谷川岳の麓にある一ノ倉...
大型犬とカヌー

犬とカヌー「紅葉の季節に川に落ちる!」多摩川(東京都)

スタート50mで沈!?11月下旬、今年最後のカヌーに出かけた。目的は船上から紅葉を眺めること。場所は近場の多摩川上流。青梅駅近くの釜の淵公園から野球場までの4.6kmコース。釜の淵公園は大淵駐車場(1時間100円)に停める。多摩川は1都3県...
大型犬と登山

犬と紅葉登山「稜線に出たらずっと富士山どかーん!」竜ヶ岳(山梨県)

すそ野まで見渡せる富士山を眺めながら山頂ランチ11月上旬に1泊2日で山梨県の竜ヶ岳と大平山に登ってきた。竜ヶ岳はアニメ「ゆるキャン」で富士山どっかーん!スポットとして描かれていた「ふもっとぱらキャンプ場」のすぐ近く。もちろん間近に見る富士山...
手術

ゴールデンドゥードルが生後14ヵ月で去勢手術。性格に変化はあるのか?

くんくん癖は直らないそうです……。2018年10月28日、生後14ヵ月となった泰楽(ゴールデンドゥードル)の去勢手術を行った。「その首長族みたいのなに?」とよく聞かれるが、これはエリザベスカラーだ。先代犬(バーニーズマウンテンドッグ)の図体...
大型犬と登山

犬と紅葉登山「たった往復3時間で紅葉も絶景も味わえる!」榛名山(群馬県)

ゴールデンドゥードルは登山も得意です!10月27日、泰楽(ゴールデンドゥードル)初の本格的登山へ行ってきた。わが家の「本格的」の定義は以下となっている。・山頂を目指す・3時間以上歩くどうせ秋に登るなら紅葉がピークを迎えているところがいい。さ...
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「ヤマビル対策はこれで安心!」渡良瀬川(群馬県)

犬用ブーツはすぐに脱げます。水位:高津戸―0.12m10月だというのに30度を超えた三連休。渡良瀬川へカヌーをやりに行った。渡良瀬川は、いつも濁っていることを除けば非常にいい川だ。漕いでいると時々人工物が見えなくなって大自然を感じる。そして...
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「夏に楽しかった川4連発!」気田川・那珂川・中河内川

レトリバー系なのに飛び込みができない犬8月と9月で3回川下りをしたが、ぜんぜんアップする時間がなかったのでまとめて行う。まずは2回連続で行った気田川(静岡県)の近くの秘密の川。ここは・水がきれい・水が海パン一丁で入れるほど温かい・鮎がうよう...
大型犬とカヌー

犬とカヌー「水質・流れ・自然の3拍子が揃った川」気田川(静岡県)

激流に落ちてもダッシュでついて来る犬水位:犬居0.55m夏が終わってしまった……今夏は雨が多くてキャンプの予定がかなり狂った。そして気づけばぜんぜんブログを更新していなかった。と、いうことで7月に行った気田川(静岡県)の記録です。気田川はカ...
愛犬の死

愛犬(バーニーズマウンテンドッグ)を亡くして1年後に思うこと

バーニーズマウンテンドッグを飼って後悔は1ミリもありません。はじめて飼った犬だったので3歳になるまではしつけにかなり苦労しましたが、その後はペットを超える最高のパートナーとなりました。くわしくは本記事を読んでいただければご理解いただけると思います。
スポンサーリンク