犬とカヌー・川遊び「奇岩が続く楽しいコース」富士川(山梨県)

広大な穴場キャンプ地を発見!
水位:南部-3.57m

おかげ様で今年はライターになってからもっとも忙しい。
一時は書籍4冊同時執筆、という状態だった。
感謝・感激だがブログが書けない。
でも、記録は残したい。
なので備忘録的に簡単に書きます。

6月上旬。やっと緊急事態宣言が解除された。
だからといってすべて今まで通りではない。
なので食糧調達は全部地元で済ませて、富士川へ今年初のカヌーをしに行った。

富士1.jpg

いつもの十島駅近くからスタート。
水位が低くて青粉だらけ。
潜る気にはなれず。
でも臭いはなくスムーズに進む。
橋の先の左側コースは渇水のため進めず、右側に移動。

ここは奇岩が並んで楽しい。

富士2.jpg

3級の瀬は2級になっていた。
泰楽(ゴールデンドゥードル)も余裕の表情。

富士3.jpg

結局歩いたのは一度だけ。
富士山は霞んで見えなかったが、のんびりできて満足。
⒍2km 2時間8分。

キャンプ地は支流の西俣川で発見。
幅100m以上の広大な河原。
そこをクルマ(デリカD5)で横断してさらに支流の合流地点に行ける。
透明度は7~8m。
カワムツの大群。
渓相はいいが底に土がたまっている。
おそらく上流で土砂崩れが起きている。

シャワークライミング開始。
100m先の2段滝を巻いて進んだが、そこからは1匹も魚がいない。

突き当たりは落差15mの双子の滝。

圧巻。
BBQは一段高い広場で。開放感全開で気持ちいいー!

翌朝は二十曲峠から「富士山どっかーん!」の石割山へ。
石割山まで往復1時間・2km。
だが富士山は雲で見えず……。

富士5.jpg

タイトルとURLをコピーしました