ゴールデンドゥードルの登坂力は高い!
前回の続きです。
思川でのカヌーツーリングを終えた時点で午後1時過ぎ。
思川でのカヌーツーリングを終えた時点で午後1時過ぎ。
わが家のパターンでは、この後
・清流で鮎、ヤマメ、イワナと戯れながらでシュノーケル(6月~10月)
・低山をトレッキング(4月~5月)
することになっている。
・清流で鮎、ヤマメ、イワナと戯れながらでシュノーケル(6月~10月)
・低山をトレッキング(4月~5月)
することになっている。
なので大至急折りたたみチャリでクルマを取りに行った。
正直、この作業はぜんぜん楽しくない。
なぜならトラウマがあるからだ。
正直、この作業はぜんぜん楽しくない。
なぜならトラウマがあるからだ。
はじめてこれを行ったのは気温35度の那珂川だった。
自転車を約10km漕ぎ、生まれてはじめて熱中症になってしまった。
約半分の距離を漕いだ時点で目の前が暗くなり、
「あれ、雨が降るのかな??」
と思っていたら意識が飛びそうになったのだ。
そのときは休み休み漕いで何とかしのいだ。
だから自転車を漕ぐときは水を持参したうえで距離は8km以下と決めている。
大体は川が蛇行しているので道路の方が短い方が多い。
大体は川が蛇行しているので道路の方が短い方が多い。
今回のカヌーコースは6.3km。だから「6km以上漕ぐことはないでしょ」とあまり地図を確認していなかった。
ところがどっこい。
このときの道路はいったん川から右へ離れて、急激に左へ曲がって到着する行程だった。
なので結果としてチャリを漕ぐ距離は約10km
この日は真夏ではなかったからよかったものの、危うく昇天するところだった。
次回はもっと短いコースにしたい。
次回はもっと短いコースにしたい。
さて、そんなこんなでカヌーを畳んでから向かったのは、晃石山(てるいしやさん・標高419m。
思川から10kmくらいしか離れていないし、40分程度の登りで見晴らしのいい展望台(パラグライダーの発着場)に到着するらしい。
思川から10kmくらいしか離れていないし、40分程度の登りで見晴らしのいい展望台(パラグライダーの発着場)に到着するらしい。
ヤマップによると登りは40分とのことだったので、持ち物は泰楽(ゴールデンドゥードル)のリードとウンチ袋だけとナメていたが、しょっぱなから結構な急登。
おまけにスタートして5分でGPSがあるにもかかわらず、ショートカットを狙って道を間違えてしまった。
嫁さんはすかさずご立腹
さらに40分で登頂のはずが、1時間経っても到着しない……。
無言で私の50m後方を登る嫁さん。
無言で私の50m後方を登る嫁さん。
はしゃいで私と嫁の間を往復しまくる泰楽。
やっぱ犬(子)は、かすがいだね🐶
やっぱ犬(子)は、かすがいだね🐶
息子は2人の間を往復しまくっての登頂なので、さすがに疲れた模様。
この先10分くらいで展望台があるらしい。
でも、「暗くなってからキャンプの用意をするのか嫌です!」と言い切る嫁さんに押されて大至急下山を開始。
でも、「暗くなってからキャンプの用意をするのか嫌です!」と言い切る嫁さんに押されて大至急下山を開始。
息子は、登りは得意だが、下りはビビりまくり。
最終的には2km、1時間37分の行程だった。
たった2kmしかないけど、結構手ごたえがあった。
そしてゴール地点の河原に戻っていよいよキャンプの準備を開始。私は道具をクルマからダダダっと降ろすと、
「暗くならないうちに」焚火に使う薪を拾いに行った。
通常、河原というものは大雨のときに流れてきた流木が散乱している。
だが、このときはぜんぜん見当たらない。
ただただ広大な河原が広がるのみ。
気づくとクルマから200mほど離れて薪を探していた。
そして「河原にはないので藪の中を探そう」と草むらをのぞいたときだ。
そして「河原にはないので藪の中を探そう」と草むらをのぞいたときだ。
背後で
「ガサゴソ、ジャリジャリ」
と重量感のある音がする――。
「ガサゴソ、ジャリジャリ」
と重量感のある音がする――。
実はこの日の朝、ゴール地点に到着した際に、置き針漁(うなぎ漁?)をする地元の人と話をした。
その人は泰楽を見るとこう言った。
「犬は気をつけた方がいいよ。ここの草むらには大きなイノシシが何匹も住みついているから」
その人は泰楽を見るとこう言った。
「犬は気をつけた方がいいよ。ここの草むらには大きなイノシシが何匹も住みついているから」
私は背後で音がした瞬間にこの話を思い出した。
「お、オレの背後にデッカいイノシシがいる!?💦」
「お、オレの背後にデッカいイノシシがいる!?💦」
突進されたら命はないと、とっさに振り返ったときに目に入ったものは!?
200mもついて来ていたのかい?
父ちゃんは薪拾いに夢中で気づかなかったよ。
ホっと胸を撫でおろした。
父ちゃんは薪拾いに夢中で気づかなかったよ。
ホっと胸を撫でおろした。
料理はBBQからはじまり、メインはバジルスープ(既製品)にトマト缶を入れた手羽先&餃子の煮込み。
息子にとっては、はじめての一晩ノーリードだったが、終始私たちのそばからは離れなかった。
先代犬は3歳くらいまで目が離せなかったのでこれには驚き。
先代犬は3歳くらいまで目が離せなかったのでこれには驚き。
特別なしつけはしていないけど、やはりシーザー・ミランの教えを頑なに守っているせいか。
リンク
ちなみに翌朝にウロウロしていると、キャンプ地から50mくらいしか離れていない場所で、どう見ても犬とは思えない足跡を発見した。
そして帰宅の途中で再度トレッキング。
目的地は佐野サービスエリアすぐ脇の三毳山(みかもやま・標高229m)だ。
この山の麓はきれいに整備された公園になっている。
目的地は佐野サービスエリアすぐ脇の三毳山(みかもやま・標高229m)だ。
この山の麓はきれいに整備された公園になっている。
公園内には木道のトレッキングコースがあり、さらにそこからクモの巣状に登山道が伸びている。
以上で今回の予定は終了。
川、山ともに「最高!」というレベルではないが、息子のアウトドア度が高いことも分かったし、とてもバランスのいい旅だった。
川、山ともに「最高!」というレベルではないが、息子のアウトドア度が高いことも分かったし、とてもバランスのいい旅だった。
コメント