栃木県の山

大型犬と登山

那須・姥ヶ平の駐車場の混雑を回避!|午後イチ出発で快適紅葉トレッキング

那須の姥ヶ平は関東屈指の人気紅葉スポット。駐車場はどこも早朝に満車になります。でも、沼ッ原から午後イチ出発なら停められる可能性大。コースも静かで独占感も味わえます。その実体験を紹介。
千葉県の山

初心者におすすめの関東の登山コースベスト3!手軽に絶景と達成感が味わえる山ランキング

登山を始めてみたいけれど、「どの山なら登れるのか分からない」「体力に自信がない」そんな声をよく耳にする。そこで初心者におすすめの関東の登山コースベスト3を紹介します。どれもトイレ完備で初めての登山でも安心の山ばかりです。
大型犬と登山

鎌倉山(栃木県)「登山口からたった15分で那珂川の雄大な眺め!」~犬と登山

栃木県の鎌倉山(216m)は、登山口からたった15分で山頂近くの展望台に到着する。180度の大展望。眼下に悠然と那珂川が蛇行している。わずか15分でこの景色は、非常に費用対効果が高いといえる。今回はゴールデンウィーク中の様子を紹介する。
千葉県の山

初心者登山「自分のレベルと希望に合った低山を見つける方法」

「登山を始めたいけど、手軽に登れて安全な山がわからない」。そんな声をときどき聞く。手軽という条件ならば低山がいいだろう。そこで自分のレベルと希望に合った低山を見つける方法を紹介しよう。
千葉県の山

【保存版】関東周辺で楽しむ日帰り紅葉登山ベスト15|絶景&穴場&犬連れOKコースを厳選紹介!

紅葉好き必見! 今まで紅葉を目的に15座を登ってきた。すべて犬連れでも手軽に登れる関東周辺の山だ。そのなかでどれがナンバーワンだったか振り返ってみたいと思う。
大型犬と登山

涼しい!絶景!初心者も犬も楽しめる晩夏〜秋の都内近郊日帰り登山8選

「真夏でも犬連れ登山は可能ですか?」と聞かれたら基本的にNO! 特に鼻ぺちゃ系や大型犬は熱中症になる可能性が高い。そこで「晩夏」「初秋」におすすめの比較的涼しく登れる山を8つ紹介する。
大型犬と登山

新湯富士ー栃木県の穴場|愛犬と共にどこまでも続く紅葉の海をトレッキング

紅葉のスケール感は歴代NO.1!気づけば11月。紅葉が見たい。でも渋滞は嫌い。ならば関越道や中央道は避けて東北道で行ける山だ。そのなかでも真っ赤系の紅葉と眺望を期待できる山を探した。ヤマレコ&ヤマップで最近の様子を調べたところ、2023年1...
千葉県の山

LIFE LISTで「犬と行く登山」についての記事を書きました!

「犬と行く登山」のはじめ方と注意点をわかりやすく解説LIFE LISTは、不動産情報サイトHOME’Sの記事コンテンツです。同コンテンツでは、「こんな暮らしがしたい!」を生み出すことを目指しています。そのLIFE LISTにて私が執筆した「...
大型犬と登山

犬と登山「渓流沿いの手軽で爽やかな人気コース」古賀志山&御嶽山(栃木県)

メインイベントは御嶽山だった!6月は我が家にとってカヌーのシーズンだが、珍しく山に登った。先日、インスタを眺めていて、Have Fun Baseというイベントを見つけたからだ。これは、犬×キャンプ×登山×カメラという漏れなく私にジャストフィ...
大型犬と登山

鎌倉山(栃木県)「紅葉カヌーとセットで味わいたい雲海の絶景」~犬とカヌー

たった10分で穴場の絶景スポットに到着!2022年11月6日那珂川の紅葉カヌー記事↓の続き。翌朝は5時50分起床。気温2℃。まだ薄暗い。でも周りが霧に包まれていることは分かる。川面は、そこに流れがあるのが分からないほど真っ白。「これは期待で...
SNSフォロー(インスタで泰楽のおもしろ動画を定期更新中!)