大型犬とカヌー大型犬とカヌー「ダイナミックな瀬を連続して楽しむ!」富士川(山梨県) 泰楽、生まれてはじめて家族以外の人とカヌーに乗る 水位:清水端―1.15m 8月5日、富士川の飯富橋から塩ノ沢駅の間をダウンリバーした。 ここは初めて下るコースで、インスタで知り合ったNさんに教えていただいた。 今回はそのご夫婦...2023.08.082023.08.21大型犬とカヌー山梨県の川
大型犬と川遊び大型犬と川遊び「がけ崩れに落胆。でも穴場情報ゲット!」那珂川支流(栃木県) 犬にはラッシュガードを着せましょう! 那珂川をダウンリバーした後は、 支流に移動して川遊び。 途中のコナラ林でミヤマクワガタを探すが不発。 15時過ぎに支流の野営地に到着。 ここは車高が高い4WDでなければ入って来...2023.08.032023.08.21大型犬と川遊び栃木県の川
大型犬とカヌー大型犬とカヌー「のんびり漕ぐだけで満足できる川」那珂川(栃木県) 水位の基準が変わったかも!? 7/22:那珂川(大松橋下流⇒境橋) 水位:黒羽1.05m のんびりしたければ那珂川。 行くところに困ったら那珂川。 とにかく那珂川は裏切らない。 だから毎年のダウンリバースケジュールには必...2023.08.01大型犬とカヌー栃木県の川
大型犬と川遊び大型犬と川遊び「飛び込みと滝登りを思い切り楽しむ」安倍川支流(静岡県) 飛び込み可能な3つの淵が復活! 第2ラウンドはシャワークライミング(沢登り)をやりに支流へ。 ここは豪雨の爪痕が毎年拡大している。 今年も沢沿いの林道が崩れていた。 2年前には上流でウルトラ大規模な崖崩れがあって1年くら...2023.07.20大型犬と川遊び静岡県の川
大型犬とカヌー大型犬とカヌー「深い淵が復活! でも歩きも多い」中河内川(静岡県) 愛犬がやっと豪快に飛び込めた! 7/15:中河内川(玉川中学校跡地⇒西山橋) 水位:玉川0.27m 静岡県の中河内川(静岡県)は、 漕げる距離は短いが水質がよく、 飛び込みができる淵もあるのでお気に入りの川の一つだ。 た...2023.07.18大型犬とカヌー静岡県の川
大型犬と川遊び犬と楽しめる川遊びの穴場(秘境)を見つける方法 グーグルマップの航空写真をフル活用! 私の趣味は、 ・サーフィン ・登山 ・カヌー(ダウンリバー) ・川遊び(清流オンリー) だ。 その中で一番好きなのはどれかと問われれば、 「う~~ん、う~~ん」 と身もだえなが...2023.07.12大型犬と川遊び
大型犬が快適に暮らせる家ホームズプレスでペットと快適に暮らせる家の記事を書きました! 部材選びから飼い方まで網羅的に解説! ペット共生住宅管理士の知識と、 超大型犬(バーニーズマウンテンドッグ)を迎えることを前提に注文住宅を建てた経験を活かし、 HOME'S PRESSで 「ペットと人間の両方が快適に暮らせる住ま...2023.07.042023.07.12大型犬が快適に暮らせる家
大型犬と川遊び大型犬と川遊び「透明・魚が沢山・無人の川を堪能する」富士川支流(山梨県) 地元の人の温かさに感謝カンゲキ雨嵐 富士川ダウンリバー↓の続き。 ゴール(富士川橋)に到着すると、 スタート前に話をした草刈りお爺ちゃんたち3人が、 ちょうど昼休み中で、 「やっぱり鹿島橋から来たのぉ~?」 と、お出...2023.06.302023.08.31大型犬と川遊び山梨県の川
大型犬とカヌー大型犬とカヌー「より千葉県に近いお手軽コースを発見!」富士川(山梨県) 雄大、静寂、でもちょっぴり怖い!? 水位:清水端―0.67m 富士川は比較的お気に入りの川だ。 いつも漕ぐのは稲子川と合流する周辺。 そこは水が綺麗ではないという大きなネックはあるものの、 私のレパートリーの中では最大の瀬が楽...2023.06.272023.06.30大型犬とカヌー山梨県の川
大型犬と登山大型犬と登山「渓流沿いの手軽で爽やかな人気コース」古賀志山&御嶽山(栃木県) メインイベントは御嶽山だった! 6月は我が家にとってカヌーのシーズンだが、 珍しく山に登った。 先日、インスタを眺めていて、 Have Fun Baseというイベントを見つけたからだ。 これは、 犬×キャンプ×登山×カメ...2023.06.192023.06.22大型犬と登山栃木県の山