シャワークライミング

大型犬と川遊び

大型犬と川遊び「淵、大岩、滝。全部楽しめる!」安倍川支流(静岡県)

ヤマヒルに噛まれても潜りたい淵 13時50分、山奥の清流へ向かってGO。 15時10分、到着。 ウェットスーツに着替えて遊び場まで400mほど林道を歩く。 この道中が結構難関。 ヒルがてんこ盛りなのだ。 なので我々人間は...
大型犬とカヌー

大型犬とカヌー「土砂崩れで埋まった青く透明な淵が復活!」中河内川(静岡県)

富士川の上流部の様子は……? 水位:玉川―0.67m 前回、富士川を下って 「もうこの川には来ないかも」 と考えてしまった。 くわしくはこちら↓ しかし、あの支流の楽しさは忘れられない。 どうにかならないか……? ...
大型犬とカヌー

大型犬と川遊び「東京都なのに驚きの秘境感!」(東京都)

期待よりはるかに綺麗・秘境・温かい! 8月13日、ドゥードルつながりのルーク家とぷっちゃん家に案内していただき、 東京都北西部の清流で犬連れ沢登りをした。 行く前は、 「所詮都内でしょ」 「奥多摩に毛が生えたくらいのレベルでし...
大型犬とカヌー

大型犬とカヌー「支流の楽しさは天下一品だが……」富士川(山梨県・静岡県)

「近い・楽しい・支流キレイ」だったのに……。 水位:北松野-5.3m 7月最後の週末は富士川を下った。 東名高速でデリカD5の水温計が急上昇 港北パーキングで停車。 ペットボトルの水を500ml入れる。 (後日、冷却ファンの...
大型犬とカヌー

大型犬とカヌー「最高の景色の中に環境破壊の爪痕を見る」中河内川(静岡県)

秘境感満点の楽しい沢登りだったが…… 水位:玉川―0.67m 2022年7月下旬、中河内川(静岡県)を下ることにした。 8時14分にゴール地点の西山橋に到着。 クルマからチャリを降ろす。 山側の森を見渡すとヤナギが多い。 こ...
大型犬とカヌー

大型犬とカヌー「骨折を忘れるほど美しい清流の滝を登る!」中河内川(静岡県)

激流での遊びは、ほどほどに……。 水位:玉川-72㎝ 昨年初秋の備忘録。 2021年10月上旬、静岡県の中河内川へ。 渋滞なしで8時18分ゴール地点に到着。 ここはコロナ禍以降、大人気のBBQスポットとなってしまった。 クル...
大型犬とカヌー

大型犬とカヌー「流れが強すぎてゴールの河原に近づけず!」富士川(山梨県)

人生で一番必死になって漕ぐが流されるばかり……。 水位:北松野-4.73m 昨年(2021年)のカヌー記録は、 秋以降のものを公開していなかった。 なので今年シーズンに突入したタイミングで記しておこうと思う。 9月上旬。午...
大型犬とカヌー

大型犬とカヌー「アオダイショウのような群青巨大ミミズに震え上がる」気田川(静岡県)

日本は西へ行くほどアウトドア天国 水位:犬居60㎝ 8月最後の週末は気田川(静岡県)へ。 ゴール地点の気田川橋は大水で河原がならされて入りやすくなっていた。 スタート地点はボロバス。 その先がちょうどがけ崩れで通行止めになって...
大型犬とカヌー

大型犬とカヌー「支流の大迫力の双子の滝に圧倒される!」富士川(山梨県)

本流はいつも濁っているが支流は最高のシチュエーション! 水位:北松野-5.33m 7月最後の週末は富士川を下った。 ゴールの稲子川合流の河原は崩壊中。 クルマをバックで入れる。 スタート地点のダム前もやはりバックで入れる。...
大型犬とカヌー

大型犬とカヌー「清潔感があって適度な瀬も楽しめる川」中河内川(静岡県)

恐怖の林道を乗り越えた先に川遊び天国が! 水位:玉川-59㎝  8時30分にスタート地点(玉川中学校横)に到着。 そこでインフレータブルカヤックに空気を入れる手動ポンプのホースを忘れたことが判明。 電動ポンプ&口&火吹き竹(...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました