大型犬と川遊び 犬と川遊び「浅くなった淵に落胆。でも穴場情報ゲット!」那珂川支流(栃木県) 本当の川好きは出合えば情報交換を欠かさないもの那珂川をカヌーで下った後は、支流に移動して川遊び。途中のコナラ林でミヤマクワガタを探すが不発。15時過ぎに支流のキャンプ地に到着。ここは車高が高い4WDでなければ入って来れない河原。この日もジム... 2023.08.03 2024.08.13 大型犬と川遊び栃木県の川
大型犬とカヌー 犬とカヌー「のんびり漕ぐだけで満足できる川」那珂川(栃木県) 水位の基準が変わったかも!?7/22:那珂川(大松橋下流⇒境橋)水位:黒羽1.05mのんびりしたければ那珂川。行くところに困ったら那珂川。とにかく那珂川は裏切らない。だから毎年のダウンリバースケジュールには必ず入れている。さて、今年はどうな... 2023.08.01 2024.04.08 大型犬とカヌー栃木県の川
大型犬と川遊び 犬と川遊び「秘境で飛び込みと滝登りを思い切り楽しむ」中河内川支流(静岡県) 第2ラウンドはシャワークライミング(沢登り)をやりに安倍川の支流へ。「透明度が高い」「水温も高い」「魚が多い」。私の中ではトップクラスに素晴らしい川遊びの穴場だ。さて、今年はどうなっているのか? 2023.07.20 2024.08.26 大型犬と川遊び静岡県の川
大型犬とカヌー 犬とカヌー・川遊び「深い淵が復活! でも浅瀬も多い」中河内川(静岡県) 愛犬がやっと豪快に飛び込めた!7/15:中河内川(玉川中学校跡地⇒西山橋)水位:玉川0.27m静岡県の中河内川(静岡県)は、カヌーを漕げる距離は短いが水質がよく、飛び込みができる淵もあるのでお気に入りの川の一つだ。ただし、大雨の後はなかなか... 2023.07.18 2024.08.14 大型犬とカヌー大型犬と川遊び静岡県の川静岡県の川
大型犬と川遊び 犬と一緒に楽しめる川遊びの穴場(秘境)の探し方 「透明度7m以上」「貸し切り」「クルマで河原に入れる」「飛び込みができる深さの淵がある」「魚が多い」。この条件をクリアする「犬と一緒に楽しめる川遊びの穴場(秘境)の見つけ方」を紹介します。 2023.07.12 2024.09.16 大型犬と川遊び
大型犬が快適に暮らせる家 ホームズプレスでペットと快適に暮らせる家の記事を書きました! 部材選びから飼い方まで網羅的に解説!ペット共生住宅管理士の知識と、超大型犬(バーニーズマウンテンドッグ)を迎えることを前提に注文住宅を建てた経験を活かし、HOME'S PRESSで「ペットと人間の両方が快適に暮らせる住まいのつくり方」の記事... 2023.07.04 2023.07.12 大型犬が快適に暮らせる家
大型犬と川遊び 犬と川遊び「透明・魚・沢山で穴場の川を教えてもらう」富士川支流(山梨県) 富士川でカヌーをした後に地元のお爺ちゃんたちから教えてもらった支流は、水質も景観もこの周辺の川としてはトップクラス。お爺ちゃんの言葉通り秘境感十分だった。さらにキャンプ中にホタルも登場! 2023.06.30 2024.09.11 大型犬と川遊び山梨県の川
大型犬とカヌー 犬とカヌー「より千葉県に近いお手軽コースを発見!」富士川(山梨県) 雄大、静寂、でもちょっぴり怖い!?水位:清水端―0.67m富士川は比較的お気に入りの川だ。いつも漕ぐのは稲子川と合流する周辺。そこは水が綺麗ではないという大きなネックはあるものの、私のレパートリーの中では最大の瀬が楽しめる。それらの瀬がある... 2023.06.27 2024.04.08 大型犬とカヌー山梨県の川
大型犬と登山 犬と登山「渓流沿いの手軽で爽やかな人気コース」古賀志山&御嶽山(栃木県) メインイベントは御嶽山だった!6月は我が家にとってカヌーのシーズンだが、珍しく山に登った。先日、インスタを眺めていて、Have Fun Baseというイベントを見つけたからだ。これは、犬×キャンプ×登山×カメラという漏れなく私にジャストフィ... 2023.06.19 2024.12.20 大型犬と登山栃木県の山
大型犬とカヌー 犬とカヌー「過去最難度のダウンリバーに挑む!」笹間川(静岡県) ガツガツ食べて、ゴクゴク飲んで、ボウボウ燃やす水位:駿遠橋(すんえんばし)0.08m 石上橋―2.80m5月下旬、大井川の支流である笹間川を漕いだ。ゴールはダムから1㎞ほど遡った広い河原。スタートはそこから5㎞ほど上流の橋。8時45分にゴー... 2023.05.29 2024.04.08 大型犬とカヌー静岡県の川