飛び込み

大型犬と川遊び

犬と川遊び「秘境で飛び込みと滝登りを思い切り楽しむ」中河内川支流(静岡県)

第2ラウンドはシャワークライミング(沢登り)をやりに安倍川の支流へ。「透明度が高い」「水温も高い」「魚が多い」。私の中ではトップクラスに素晴らしい川遊びの穴場だ。さて、今年はどうなっているのか?
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「深い淵が復活! でも浅瀬も多い」中河内川(静岡県)

愛犬がやっと豪快に飛び込めた!7/15:中河内川(玉川中学校跡地⇒西山橋)水位:玉川0.27m静岡県の中河内川(静岡県)は、カヌーを漕げる距離は短いが水質がよく、飛び込みができる淵もあるのでお気に入りの川の一つだ。ただし、大雨の後はなかなか...
大型犬と川遊び

川遊びの穴場を見つける方法|犬連れ旅行で貸切にできる秘境を探すコツ教えます

「透明度7m以上」「貸し切り」「クルマで河原に入れる」「飛び込みができる深さの淵がある」「魚が多い」。この条件をクリアする「犬と一緒に楽しめる川遊びの穴場(秘境)の見つけ方」を紹介します。
三重県の川

川遊びの参考にも! 犬とカヌーで下れる川の満足度ランキング2023

審査基準は透明度と魚の多さ!はじめてカヌーで川下りをしたのは確か2000年の秋だったと思う。場所は北海道の千歳川。転勤先の友人が「どうしても!」というので当時サーフィン一筋だったがお付き合いをした。それからも「どうしても!」が続き、釧路川(...
大型犬とカヌー

犬とカヌー「広々とした河原を貸し切ってキャンプ!」大井川(静岡県)

台風通過後でも魅惑の大井ブルーは健在!2020・10・8 水位:駿遠橋 0.08m今回の目的地は大井川の支流。前回野営した印象があまりにも良かったので、今度はカヌーで下ってみようというわけだ。前回の様子↓東名高速に入った途端に渋滞。特に左コ...
大型犬と川遊び

犬と川遊び「鮎の大群の中に飛び込む!」日和佐川(徳島県)

魚影の濃さ、地元の人の温かさで一生忘れられない旅に!前日の様子はこちら↓翌朝は6時前に起床。快晴。朝食前、昨晩に仕掛けたお魚キラーを引き上げる。「いっ伊勢海老か!?」と思えるほど大きなテナガエビが入っていた。小さめのヤツも数匹。「ヤバい。今...
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「クリスタルブルーの流れに飛び込む!」海部川②(徳島県)

「水質、水温、人の温かさ」の三拍子が揃った川水位:神野0.93m前回の記事はこちら↓まだ100mしか進んでいないのに、魅惑的な淵を見つけてしまい、潜る・流れる・飛び込むーー。気がつくと30分も遊んでしまった。やばい、やばい、これではいつまで...
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「透明度の高さと魚影の濃さに酔いしれる」海部川①(徳島県)

雨天なのに信じられない透明度!水位:神野0.93m夏が大好きだ。でも人混みが嫌いだ。だから夏休みは個人事業主になってからずっと9月の上旬にいただくことにしている。最近は9月でも残暑が厳しいし、夏を締めくくる旅にはちょうどいいのだ。ところがば...
大型犬と川遊び

犬と日帰り川遊び|東京・秋川渓谷の貸切&穴場の秘境体験記

東京都なのに驚きの秘境感! 秋川渓谷は、期待よりはるかに綺麗・秘境・冷たくない。しかも都心から近い! 大人気スポットだが、駐車場近くの河原から100m遡れば貸切状態だった。犬連れ川遊びに最高のスポットを紹介!
大型犬とカヌー

犬とカヌー「楽しい川だが水質が心配……」富士川(山梨県・静岡県)

「近い・楽しい・支流キレイ」だったのに……。水位:北松野-5.3m7月最後の週末は富士川を下った。東名高速でデリカD5の水温計が急上昇港北パーキングで停車。ペットボトルの水を500ml入れる。(後日、冷却ファンの故障と判明。新車で買って3年...
スポンサーリンク