犬とカヌー・川遊び「巨岩・奇岩の絶景の中をパドリング」鬼怒川(栃木県)

景色の変化に胸躍る
水位:佐貫(上)3.13m

今年の梅雨は特に雨が多い。
昨日も雨。
今日も雨。
明日も雨。
ずーっと雨。
梅雨の晴れ間というものがまったくない。

もうガマンできない!

天気予報を確認すると日光方面は16時まで曇り。
そこで1泊キャンプをあきらめて日帰りカヌーをしに行くことにした。

コースは鬼怒川上流部。
篭岩から佐貫観音までだ。

前回は中流を下ったが、「おそらく鮎釣り師が多い&さらに透明度が高い場所を下りたい」でこちらを選択した。

 

IMG_2708.jpg
スタート地点は目の前に篭岩がそびえていて迫力がある。

 

IMG_2701.jpg
一般的にはそのすぐ上流の「篭岩の瀬」をやっつけてスタートするようだが、「のんびり派(瀬は2級まで)」のわが家にはハード過ぎ。
ちょうど瀬が終わった地点から出発した。

 

流れに乗ると周りは予想以上に巨岩・奇岩の連続で飽きない。
しかも中流と違って透明度は御岳(多摩川)並みにいい。

ただし、瀬は中流よりも少なく、基本的に優しい。
たまにある瀬もこの程度↓で恐怖はまったく感じない。
(春先の増水時は怖いです)

その中でも最大の瀬が迫ってきた。
嫁は安全のために下船。
息子(ゴールデンドゥードル)と2人で突っ込むことにした!

👀👀👀👀👀

DSC03204.jpg
でも、瀬に入った瞬間に「するり」と逃げ出しやがりました💦
その運動神経があれば余裕で越えられるのに……。

 

IMG_2717.jpg
あとは基本的にのんびりコースなので、嫁と代わりばんこで、ぷかぷか浮きながら下った。

泰楽は私が飛び込むとカヌーの上で「じーっ」と見ているが、嫁が飛び込むと必ずついて行く。
「嫁を守るため」と自分に言い聞かせているが、実はさびしい……。

水はかなり冷たく、魚はいない。
ここも御岳に似ている。

不安だった釣り師は全行程で3名程度。
まったく気にならなかった。
潜って分かったがここには鮎がいないからだろう。

そんな感じで6.66kmを2時間4分かけてゴール。
瀬の楽しさは下流の方が上。
とはいえトータルとしては「奇岩+透明度よし+適度な数の瀬」で那珂川中流よりは楽しい。
水量はちょうどよく、歩くことはなかった。

下り終わったら大至急、那須の秘密場所へ。
そこは私が知る限り関東でもっとも透明度が高い川だ。

到着したのは午後2時。
4時には雨が降る予報なので急いで遊ばなければならない。
だが……。

どうも去年あたりから川底の岩に黒いコケが付きはじめて、
若干気味が悪くなっている。

そこで支流へ移動すると期待通りの風景が広がっていた。

IMG_2769.jpg

IMG_2768.jpg

うっひょ~~~!

と家族全員で飛び込む。

IMG_2774.jpeg

嫁さんと私はシュノーケリングに夢中に。

IMG_2776.jpg

10㎝前後と小さいが、たくさんのヤマメが群れている。
天然の水族館だ。

正直言うと私はカヌーよりこちらの方が楽しい。
ところが一人だけテンションダウンのヤツが……。

IMG_2779.jpg
泰楽は泳ぎ始めて3分後にはガタガタ震えはじめて、浅瀬でぽつーんとたたずむようになってしまった。

気温25℃。水温15℃。
2人の人間はウェットスーツ(嫁さんはフルスーツ、私はドライスーツ)。
8㎜バリカンで刈ったばかりの泰楽にはキツ過ぎたか!?

なのでぜひ、暑い日に再度訪れたいが、ここも含め関東以北の渓流は、梅雨明けするとアブの嵐がやってくる。
なので真夏なったら静岡の清流を攻めようと思う。

タイトルとURLをコピーしました