キャンプ

大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「鮮やかなブルーの流れに身を任せる」大井川(静岡県)

今年初のヒラタクワガタをゲット!6/4 水位:神座-268㎝&駿遠橋5㎝→+10㎝ほしい ゴールデンウィーク明けから週末はずっと雨だからずっとカヌーはお預け状態だった。しかし6月4日、やっと終日曇り予報!大至急早起き&アクセルをベタ踏みして...
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「激流でゴールの河原に近づけず!」富士川(山梨県)

支流でアマゴとイワナの生態調査水位:北松野-4.73m昨年(2021年)のカヌー記録は、秋以降のものを公開していなかった。なので今年シーズンに突入したタイミングで記しておこうと思う。9月上旬。午前8時にゴール予定の新内房橋に到着。歩き回るが...
三重県の川

犬とカヌー・川遊び「三重県の川はどこも透明度バツグン!」船津川・大河内川

銚子川以外にも美しい川がたくさん!水位:上里35㎝私にとってカヌー・川遊びの聖地は四国だ。・透明度バツグン・水量十分・魚たっぷり・人が少ない・なにより水温が暖かいしかし、残念ながら気軽に行くことはできない。千葉県の自宅から遠すぎる。仁淀川の...
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「日本は西へ行くほどアウトドア天国」気田川(静岡県)

ヘビのような群青巨大ミミズに震え上がる水位:犬居60㎝8月最後の週末は気田川(静岡県)へ。ゴール地点の気田川橋は大水で河原が平らになって入りやすくなった。スタート地点はボロバス。その先がちょうどがけ崩れで通行止めになっていた。9時36分スタ...
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「眩しいほど明るい月光の下でキャンプ」那珂川(栃木県)

対岸の森の間から満月が上がった水位:黒羽52㎝前記事の最後に「よいお年を!」とご挨拶をしたが、今年中に書きたいことがまだまだ残っていた。11月に全予定を終了したカヌーの記録を書き切っていなかったのだ。さて、今回は10月初旬の話。定番の那珂川...
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「仁淀ブルーを満喫する旅」上八川川・仁淀川(高知県)

これ以上の楽園は存在するのだろうか!?水位:不動-31㎝ 翌日-34㎝ 伊野85㎝・視界に他人がいない(貸し切り)・透明度5m以上・海パンで泳げるほど水が暖かい・鮎が群れている理想の川の条件だ。だが、関東にこのような川はない。全然ない。ちっ...
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「ヤマビル対策はこれで安心!」渡良瀬川(群馬県)

犬用ブーツはすぐに脱げます。水位:高津戸―0.12m10月だというのに30度を超えた三連休。渡良瀬川へカヌーをやりに行った。渡良瀬川は、いつも濁っていることを除けば非常にいい川だ。漕いでいると時々人工物が見えなくなって大自然を感じる。そして...
大型犬とカヌー

犬とカヌー・川遊び「激流の後は清流を楽しむ」渡良瀬川・桐生川(群馬県)

激流へ飛ばされて愛犬の泳力はぐんぐん上昇中!?水位:高津戸-35㎝6月9日、渡良瀬川をカヌーで下ってきた。コースは上毛電鉄の鉄橋下から約4.5km下流の駐車場まで。スタート地点まで100mほどカヌーを担いでやぶ漕ぎしなければならない。おかげ...
スポンサーリンク