②大型犬でも「滑らない」「傷つかない」フローリング材の選び方

大型犬用の床材が見つからない理由とは?
※以下は2017年の記事で①~④まであります。
わが家にいた体重40㎏の大型犬(バーニーズマウンテンドッグ)は、リビングで滑り続けて12歳で天国へ旅立ってしまった。
「次の息子に同じ想いはさせたくない!」
そう考えて床材の張り替えを決断した。
工事の相見積もりを依頼した先は、家を施工した積水ハウスとホームプロ↓経由で手を挙げてくれた4社だ。
https://www.homepro.jp/
●ホームプロを利用した理由
1.床材の張り替え工事が得意な業者を1社1社探すのが面倒
2.過去の評価が一目瞭然なので信用できる依頼先を絞り込める
3.たとえ工事中に依頼先が倒産しても完成保証がついている
4.竣工後に評価をすれば500円分のクオカードがもらえる
このなかでも特に「2」が魅力。
私は住宅専門のライターとして過去に様々な業者を見てきた。
なかには信じられないくらい「雑」なところもある。
そんな業者は大体が「安かろう悪かろう」だ。
しかし、消費者の立場からすれば、「安かろう良かろう」が絶対にいい。
では、そのような理想の業者をどうやって見つけるのか?
行きついた先がリフォーム会社紹介サイトナンバーワンのホームプロだ。
このサイトに工事の条件を入力してリフォーム会社紹介を申し込めば、すぐに「その工事は得意です!」という会社から連絡が来る。
あとは工事内容と価格を比較すればいいだけだ。
今回の場合は申し込んだ翌日に4社から連絡が来た。
このスピード感がうれしい。
しかも、各社の評価を確認すると、すべて5点満点で4.5点以上
これはほとんどの人が5点満点の評価をしたことを意味する。
楽天などのネット通販を利用する人は分かりやすいと思うが、ネット時代のお客様は大変厳しい。
なので4点以上の評価をもらうのは、真剣、本気、真面目に仕事をしている業者に限られる。
また、高評価をもらえない業者は、選ばれなくなるので消えていく。
つまり
「ホームプロで商売を続けられている=真剣、本気、真面目に商売をしている」
といえるはずだ。
以上のような理由で連絡が来た業者すべてに現地調査+見積りを依頼した。
そして1週間で積水+4社の現地調査が終了。
その後1週間で床材の提案+見積りが届くことになった。
しかし、1週間経ってもどこからも連絡がない……。
どうして?
はじめに積水に連絡してみた。
するとこんな回答が。
「いろいろな床材メーカーに問い合わせているのですが、どこも大型犬が滑らないことを保証できない、と言うんです。もう少し調べますからお待ちください」
ほかの会社も大体同じ回答だった。
さらに1週間待つとぽつぽつ連絡が入るようになった。
だが、大体がこんな内容。
「現在、犬用の床材は合板フローリングタイルくらいしかありません。タイルだと椎名さんの予算をオーバーしてしまいます。なので合板フローリングを提案させてください」

それで提案されたのが以下の3つのフローリング材。

ダイケン「ワンラブフロア」↓
1.jpg

イクタ「プリオス」とジャパン建材「ブルズ」↓
2.jpg

ダイケンの「ワンラブフロア」は結構有名で、以前メーカーに問い合わせたことがある。
そのときのは、次のような回答だった。
「この床材は小型犬を想定して開発したので、大型犬の場合はおそらく滑るし、キズ付きます。お勧めできません」

IMG_6732.jpg
しかも、若干艶が強くて好みではない。
3.jpg
残りのプリオスブルスに関してはなかなか高い質感。
無垢材のように見える。
「これはいいかも

そこでカタログに付属していたサンプルを触ってみた。
明らかにブルスの方が滑らない。
しかも、ブルスの「メイプル柄」は好み。

「やっぱりこれはいいかも
すぐにサンプルを取り寄せ、ご近所のラブラドールレトリバーに歩いていただいた。
結果はOK
30㎝四方のサンプルを6枚並べた上を歩かせたので、ダッシュ時のすべりは確認できなかったが、少なくても「ふせ」から「お座り」はスムーズにできた。
これで決まりか!?
いやいや、まだ気になることがある。
それはキズ付きやすさ。
いくら滑らなくても、前のフローリングのようにズタボロにされては悲しすぎる。
床キズ.jpg
そのことを確認するためにブルスのメーカーへ電話をした。

コメント

  1. 清原 より:

    積水ハウスダインコンクリート42坪2階建ベランダあり
    外壁塗装500万です。積水リフォームに頼んでいいでしょうか。ご意見お願いします。

    • zenta1_admin より:

      積水リフォームに依頼するかどうかは、「積水の品質・信頼性にいくらプラスで払えるか」を考える必要があると思います。それが10万円の人もいれば、200万円の人もいるでしょう。価値観の問題なので人それぞれです。
      くわしくは下記ブログで書いているのでご確認いただければ幸いです。
      https://iehikaku.com/archives/1458

タイトルとURLをコピーしました