決め手はおとぼけ具合とデカさ
6年ほど前、ある人から女優の米倉涼子さんがちょー気に入っている犬種がいるという話を聞いた。
なんでも雑種(なのに犬種?)らしい。
その名は
ゴールデンドゥードル。
ゴールデンレトリバーとスタンダードプードルのミックス犬だ。
・モフモフ
・賢い
・デカい
という完全無欠の3拍子が揃っているという。
しかも、プードルの血が入っているので、
しかも、プードルの血が入っているので、
かなりの確率で毛が抜けない子になるらしい。
当時の私はすぐに同犬種のイベントに参加し、
実物を見てきた。
そのときの印象は、
「モフモフじゃん!」
「賢いじゃん!」
「デカいのもいるじゃん!」(平均的にはやはりバーニーズの方が大きい)
主催者のブリーダーから根掘り葉掘り聞くとこういうことだった。
・基本的に両親のいいところばかりを受け継ぐ
(なので両親より大きく、長生きする(寿命は15年前後))
・上記はドゥードル同士やドゥードルとプードルの交配(業界用語でF1b)だと薄まってしまうので、
親が純粋なゴールデンとプードルの子(業界用語でF1)がいい
・かなり賢い
(知能偏差値2位のプードルと4位のゴールデンのミックスだから当然)

(↑もう古本でしか買えないようです)
そして、このたびそいつを我が家に迎えることを決断した。
問題は2つ。
・どのブリーダーにお願いするか
・名前はどうするか
まずはブリーダー。
がんばって調べたところ4カ所ほど見つけることができた。
それぞれ特徴があり、
それぞれ特徴があり、
大きく分けるとF1の子とF1bの子になる。
後者は前述のメリットは薄まるものの、
容姿や毛の抜けにくさが固定する、といった利点があるらしい。
だが、容姿は見て選べばいいし、
毛の抜けにくさはアレルギーのない身にとっては、
プラスαの要素でしかない。
なのでF1の子がいるブリーダーにした。
さらに比較的デカい子が産まれているところを探した。
最近は晩年の介護のしにくさなどから小さい子が好まれる傾向があり、
父親をスタンダードではなくトイ・プードルにするケースが増えているそうだ。
そのため絞り込んでいくと1つのブリーダーしか残らなかった。
ブリーダー決定❗
早速連絡を取ると、
「ちょうど大きくなりそうな子が産まれています。
性格?
一匹のんびりしている子がいますよ」

まさにグッドタイミング!
次は名前。
理想の相棒(息子)像は、
「大きい、のんびり、動じない」
理想の相棒(息子)像は、
「大きい、のんびり、動じない」
そして私は川遊び好き。
なので一番に思いついたのは、
大河(たいが)。
いいね~、
と思って画数を調べたら私の苗字(本名)との相性が悪い。
(凶)「キーワードは孤立、トラブル、不遇。人生が急展開する波乱の人(犬)」
💧💧💧
仕方がない。
では、同じ読み方でほかの漢字はないか。
最近は名前サイトが充実しているので簡単に調べられる。
最近は名前サイトが充実しているので簡単に調べられる。
するとあったではないか。
「泰」(たい)
意味:大きい、広い 、豊か 、安らか、落ち着いている
あとは「が」という漢字を組み合わせて画数がOKならば決定だ。
河
我
楽
👀👀👀
楽!?
意味:こころよい、たのしい、たのしむ
まさに我が家の家訓のような漢字だ。
画数を調べると
(吉)「キーワードは独立、統率力、名誉。打たれ強く、目的を必ず達成できる人(犬)」
名前は
泰楽(たいが)
に決定✨
そして2017年11月12日、
やって来ました。
こいつが泰楽です。


2017年8月22日生まれ。
そのときの体重は490g。
2017年11月12日時点の体重は、
7.6㎏。
これから何を食って、
どれだけ大きくなるのか。
そしてどんな冒険をさせられるのか?
楽しみながら書いて行こうと思う。
果たして兄貴よりも強い子になるのか!?
↑兄貴はいつもへっぴり腰でした。
目指せ35Kg &15歳!
コメント
いつも楽しみに拝見しております。
私もゴールデンドゥードルを購入したいと思って色々と調べている所です。
泰楽くん可愛いですね。
F1という事ですが、毛の抜け具合と匂いはどんな感じでしょうか?
私もサイズの大きい犬を探しているのですが、どちらのブリーダー様から購入したのか?
以上2点を差し支えなければ、教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
毛はブラッシングしない限りほとんど抜けません。
臭いは1カ月シャンプーしないと気になるレベルです。
ただし、ほかのドゥードルはそれでも臭わないケースがあるようです。泰楽は毎週山奥や海に行くからかもしれません。
ブリーダーはピッコラさんです。今まで出会ったドゥードルを見ていると、湘南ドゥードルさんの方が大きい子が多いようです。
(親が数年ごとに交代するので一概には言えませんが)
ゴールデンドゥードルは「おとなしい」「賢い」「運動神経がいい」「見た目が好み」で個人的には理想の犬種です。デメリットは2カ月ごとのトリミングくらい……。
それでは、ドゥードルとの最高の出会いをお祈りしています。