ゴールデンドゥードルを3,000円のトリミングばさみでモフモフにカット!

課題は村山元首相のまゆ毛!?

先週末は再び渡良瀬川を下った。
 

IMG_1411.jpg

6月に入るとどこの川も鮎釣り師であふれるはずなので、
どうしようかと渡良瀬川河川事務所のライブカメラを確認した。
すると毎日ぜんぜん鮎釣り師がいない。
それどころか川の周辺に人が見当たらない。
これってチャンス??
ということで前回から15kmほど下流の足利駅近くから4kmほど漕いだ。
こちらは前回と違ってかなりのんびりコース。
瀞場ばかりなので相方と代わりばんこに川の中に入って流された。
泰楽(ゴールデンドゥードル)を川へ誘うと、

かなり迷ったすえに飛び込んだ。

 

IMG_1408.jpg

いつもは半分おぼれたように前足を高く上げて、
バシャバシャ水しぶきをあげるのだが、
今回はスイスイだ。

父ちゃんは息子の成長に目頭が熱くなったよ
💧
さて、帰宅後は1ヵ月半ぶりのトリミングだ。
前回は足としっぽの毛が伸び切っておらず、
理想のモフモフっぷりを実現できなかったが、
今回は十分に伸びていた。

やり方としては以下になる。

 

1.シャンプー
2.ブロアーで乾かす
3.スリッカーブラシで毛玉を取りりつつ毛並みを整える。
4.8㎜のバリカンで胴体をカット
5.トリミングばさみで足としっぽを整える

6.1㎜のバリカンで足の裏とおなかとお尻まわりをカット

 

スリッカーブラシに関しては、ブリーダーからカットをする際には必ず必要だ、と言われていた。
これがないと毛並みが揃わないので虎刈りになってしまうというのだ。
このブラシは、いろいろなメーカーから出ているが、

評価が高く定番とも言われているので岡野製作所製にした。

 

使用感はバッチリ。
毛玉はほぐれるし、毛並みも整う。
これよりも毛玉が取れるファーミネーターというのも持っているが、

それは強力すぎて痛いようで泰楽が嫌がってしまう。

そしてトリミングばさみ。
最初は家にある普通のはさみでやろうと思ったが、
バリカンを買ったお店に相談すると、こうアドバイスしてくれた。

「家のはさみは刃の奥で切ります。
しかし、トリミング用のはさみは刃先で切ります。
美容師は刃先で髪を切りますよね。
その方が切るスピードがぜんぜん速くなりますし、
細かい調整もしやすくなります」

なるほど、ということでそのお店ではさみを買おうとしたら1本1万円以上。
ということは最低でもカットするものとすくものが欲しいので合計2万円。
高すぎて無理!

 

そこで楽天で安いのを探した。
ところがあまり品数がない。

ヤフーショッピングも同じような感じ……。

 

仕方なく楽天ポイントもTポイントも使えないアマゾンで検索してみた。
すると安いはさみがじゃんじゃん出てきた。
しかも3000円以下ですきばさみどころか、
櫛や頭の形状に合わせて刃が曲線を描いているはさみまで5~6本セットになったものも多い。
「いったい何がどう違うんだ??」
レビューの評価点を見まくった。

しかし、どれも4点強で悪くない……。

 

ますます迷ってしまったので、
4点ほど絞り込んでから評価1の意見を比べることにした。
4点・5点はいいことばかり書いてあるので違いが見出せないからだ。
それでもほとんど違いがなかったが、
比較的
・不良品が少なそう
・切れ味が落ちなそう

ということで以下のトリミングばさみセットにした。

 

買ったときは3000円だったのに今見たら2750円に値下げしてる👀

 

さて、実は1カ月半前もこのさはみは使っていて問題なかった。
はさみ担当は嫁だが刃先でサクサク切れる。
切れすぎて息子も嫁もケガをしないか心配するくらいだ。
さて、毛が伸びた息子のカットの問題は、
8㎜バリカンで切ったところと、
モフモフに残したい足としっぽの境目をいかに自然にするか。
ではどうなったでしょう??

まずはビフォー↓

 

IMG_1465.jpg

頭がボンバー……。

 

足としっぽは、ほとんど切らずに、
胴体だけすっきりさせたい。

そしてアフターはこちら↓

 

IMG_1467.jpg
IMG_1466.jpg
個人的に境目は分からない。
これでよし!
と思ったが目が気になる……。
村山元首相のように伸びたまゆ毛が、

目を隠して「めぞん一刻の惣一朗さん」になってしまうのだ。

 

嫁は
「もっと伸びれば目の外側に回って流れるようになる。
しばらく放っておこう!」
と言うがどうなんだろ。

コメント

  1. 泰楽くん、すごく上手に泳いでますねー(*^^*)
    トリミング、顔周りって難しいですよね!
    私も目の周りいつも迷います(^-^;
    奥様の言う通り、我慢して伸ばした方が落ち着くような気がしますが、耐えきれずいつも切って変な感じになっちゃいます〜( ̄▽ ̄;)

  2. ZENTA より:

    ジェダイママさん、またまたコメントに気づかず申し訳ありません!
    私も、もう耐えられなくなりました。目のまわりだけでなく口の周辺も。なぜなら食べ物や水が乾かないようで生臭いんです……。
    だから今月中にあごの下は剃ってしまうつもりです。

タイトルとURLをコピーしました