大型犬と川遊び大型犬と川遊び「野田知佑さんが通った淵で遊び尽くす」日和佐川(徳島県) 水深3.1mで魚たちの日常を見つめる 椿谷自然体験村にて6時起床。 今回の旅でもっともいい天気。 陽光がぎらぎらしている。 お魚キラーを引き上げる。 テナガエビ大2、小5。 絞める日本酒はなかったが、今回初め...2023.09.26大型犬と川遊び徳島県の川
大型犬と川遊び大型犬と川遊び「目の前の川でテナガエビを獲って酒を飲む」日和佐川(徳島県) またもや地元の人の温かさに触れる 海部川ダウンリバー後の15時、大至急40㎞北の日和佐川へ向かう。 そこはカヌーイスト野田知佑氏の終焉の地で、 昨年非常に美味しい想いをした場所だ。 なんてたって川に湧くように鮎がいて、ヤスで...2023.09.22大型犬と川遊び徳島県の川
三重県の川見れば行きたくなる!? 大型犬とカヌーのベストショット15選! それぞれの川を代表する瞬間をピックアップ! 犬連れカヌー歴14年(2009年~2023)。 その中のベストショットを選んでみた。 (川遊び含む) 神崎川(岐阜県) 「空飛ぶカヌー」としては、過去一番上手く撮れたと思う。...2023.05.112023.05.16三重県の川大型犬とカヌー山梨県の川岐阜県の川徳島県の川栃木県の川静岡県の川高知県の川
大型犬と川遊び大型犬とカヌー「水中メガネ越しの鮎の大群に目がくらむ」日和佐川②(徳島県) 魚影の濃さ、地元の人の温かさなどで歴代最高の旅に! 翌朝は6時前に起床。 快晴。 朝食前、昨晩に仕掛けたお魚キラーを引き上げる。 「伊勢海老か!?」 と思えるほど大きなテナガエビが入っていた。 小さめ...2022.09.272023.06.27大型犬と川遊び徳島県の川
大型犬と川遊び大型犬とカヌー「想定外の鮎&アマゴ祭り」日和佐川①(徳島県) ヤス突きには失敗しましたが……。 土砂降りに遭遇しつつも、 その透明度の高さ、魚影の濃さ、水温の温かさなどで、 十分満足できた海部川の川下り。 我々はやり切った感を胸に、 野田さんの終の棲家となった日和佐川へ向かった。 ...2022.09.262023.06.27大型犬と川遊び徳島県の川