ここで洗えばラクチンだ!
私の精神年齢はいつまで経っても中学生。
ちょっとしたことで
「ポッ💓」っとなったり、
「デヘッ💦」っとなったり、
「ウッキー❗」っとなったりする。
ちょっとしたことで
「ポッ💓」っとなったり、
「デヘッ💦」っとなったり、
「ウッキー❗」っとなったりする。
ところが身体は着実に年相応に変化しているようだ。
40代に突入し、あることでそれを強く感じるようになった。
あることとは寒がりになったこと。
40代に突入し、あることでそれを強く感じるようになった。
あることとは寒がりになったこと。
高校生の頃は「寒がっていたらギャルギャルにモテないでしょ」と、ボロボロで穴が開きまくったウェットスーツで九十九里の海に入っていた。
結局女の子は見ていなかったけど。
結局女の子は見ていなかったけど。
なのに数年前からは、まったく海水が入らないドライスーツを12月に入った途端に着ている。
もうこれがなければ冬のサーフィンはやめる!と胸を張って言い切れるくらいだ。
もうこれがなければ冬のサーフィンはやめる!と胸を張って言い切れるくらいだ。
外出時もヒートテックのタイツは当たり前。
今シーズンはダウンコートをノースフェイスのサザンクロスパーカに買い換えた。
今シーズンはダウンコートをノースフェイスのサザンクロスパーカに買い換えた。
リンク
カナダグースの方がすっきりした印象でカッコイイかもしれないが、そんなことよりも暖かさが第一👊
サザンクロスパーカはモコモコのシルエットだが、南極での使用に耐える保温性。
北風ビュービューのドックランでもコタツに入っている暖かさだ。
さて、そんな寒がりな私が冬に入ると考えただけで憂鬱で憂鬱で、やけ酒を飲んでしまいたくなるお仕事がある。
それは月一回のワンコを洗うことだ
それは月一回のワンコを洗うことだ
初代息子(バーニーズマウンテンドッグ)を洗うときは、庭に設けた温水シャワーで行っていた。
冬場はもちろんドライスーツを着用してだ。
通りすがりの近所のおばちゃんに見られて、何度「ギョ!」っとされたことか……。
通りすがりの近所のおばちゃんに見られて、何度「ギョ!」っとされたことか……。
そして二代目の息子(ゴールデンドゥードル)を迎えたのは11月中旬。
わが家に慣れるまで刺激的なことはできない、ということで年末までシャンプーは控えていた。
わが家に慣れるまで刺激的なことはできない、ということで年末までシャンプーは控えていた。
しかしながら、やはりお正月はきれいさっぱりで迎えたい。
でも、外でシャンプーするのは嫌だ……。
でも、外でシャンプーするのは嫌だ……。
そこで、ふと目に入ったのがキッチンの流し台だった。
もしかして……。
もしかして……。
👀👀👀👀👀👀
サイズを測ると横75㎝、奥行45㎝。
当時の息子は柴犬を一回り大きくしたくらい(16㎏)だからすっぽり入る。
しかも吐水口はシャワー仕様になっており、ぐいーっと50㎝くらいホースが伸びるようになっている。もちろんお湯も出る。
イケでしょ!✨
しかも吐水口はシャワー仕様になっており、ぐいーっと50㎝くらいホースが伸びるようになっている。もちろんお湯も出る。
イケでしょ!✨
早速息子をヨッコラショと持ち上げて流し台へ入れ、シャワーをかけてみた。
はじめて濡れて固まる息子。そのままシャンプーをつけてグイグイ洗う。
いい感じ
家の中なので寒くないのはもちろん、庭のシャワーやお風呂場のように腰を曲げなくていいので、腰痛持ちの私でも楽に洗うことができる。
こんなに願ったり叶ったりのシャンプー台がほかにあるでしょうか!
初代息子のときは洗うだけで30分以上を費やしたが、今回は10分もかからずに終了
家の中なので寒くないのはもちろん、庭のシャワーやお風呂場のように腰を曲げなくていいので、腰痛持ちの私でも楽に洗うことができる。
こんなに願ったり叶ったりのシャンプー台がほかにあるでしょうか!
初代息子のときは洗うだけで30分以上を費やしたが、今回は10分もかからずに終了
バーニーズで人間用のドライヤーを使っていたときは、乾くまで2時間以上かかっていた。
それがこのブロアーにしてからは30分。
業務用だから風力が強い!
しかもこの商品は温風も出るので乾きやすいし、冬場でも犬が寒がらない。
さらに風力を無段階に調節できるので、風の音を怖がる子犬でも使いやすい。
これだけ充実機能で、ペッカリーなど有名メーカーの半額以下。
「ペットグッズ買ってよかったランキング」のベスト3に入る逸品だ。
(ちなみに購入後10年(2024年)経った今も故障無し)
それがこのブロアーにしてからは30分。
業務用だから風力が強い!
しかもこの商品は温風も出るので乾きやすいし、冬場でも犬が寒がらない。
さらに風力を無段階に調節できるので、風の音を怖がる子犬でも使いやすい。
これだけ充実機能で、ペッカリーなど有名メーカーの半額以下。
「ペットグッズ買ってよかったランキング」のベスト3に入る逸品だ。
(ちなみに購入後10年(2024年)経った今も故障無し)
リンク
コメント